小学3年生の体幹トレーニング
- 2017.02.17|お知らせ
私『小学3年生の時は
プロ野球選手になるのが夢でした』
『みんなの夢はなんですか❓』
Aさん『漫画家』
『憧れの漫画家はいますか❓』
『鳥山明(ドラゴンボールなどの作者)』
(私達の世代だとアラレちゃんかな)
Bさん『サッカー選手』
私『憧れの選手はいますか❓』
『本田とか、香川とか、長友』
Cさん『学校の先生』
私『憧れの先生はいますか❓』
『〇〇先生←(担任の先生)』
一同『オオォー』
まるで台本があったかのように
始まりました。
小学3年生の体育授業にお招きいただきまして
体幹トレーニングを担当しました
生徒たちの姿勢を良くしたい
ということで担任の先生から依頼を受けまして
体育の授業で体幹トレーニングをおこないました
冒頭の夢の話は
なりたい憧れの人はみんな姿勢がいいんだよと
導入の部分です
姿勢を良くするためには・・・から始まり
説明とトレーニング
トレーニングだけでは飽きるので
遊びも入れながら
5時間目の授業でしたが
疲れた様子も見せずに
みんな頑張ってました
私の小学3年生の時の夢は
かないませんでしたが
みんなの夢はかなうと・・・
いや
夢に向かって頑張ってくれると嬉しいです😁