やる気がないときは
- 2018.12.1|お知らせ
やる気が出ない

モチベーションがあがらない
イチロー選手はシーズン中

試合以外でバットを握るのは
試合前の
バッティング練習5分だけだったそうです
多くの選手が
スランプに陥ると
急に練習量を増やしたり
バッティングフォームの改造に
取り組んだりするのは
技術を伸ばしたいというよりは
不安だから
という理由の方が大きいとのことです
明確な目的があるわけではなくて
焦りから

練習をしているケースが多いのです
目先の結果や不安に捉われて
目的を明確にせずに
行動するのではなく
最終的なゴールを見据えて
練習することが大切だそうです
しかし、イチロー選手は
シーズン前の
バッティング練習は
目指すバッティングフォームに向けて
自分を進化させたり
フォームを固めるためのものなので
1日何時間でも
練習します
その日設定した目標を
クリアできるところまで練習します。
ピラティス始める時も
何のために
ピラティスをするのか
姿勢をよくしたい
何のために姿勢をよくしたいのか
もしくは
姿勢が良くなったら
何がしたいですか
最終的なゴールを見据えると
モチベーションもあがりますよね
ピラティスについて
ご質問などありましたら
お気軽にお問い合わせください
