ピラティス小道具【ローテーショナルディスク】
- 2023.02.24|お知らせ
ピラティス小道具紹介
数回に分けて小道具の紹介をしています
今日はその中の一つ
¨ ローテーショナルディスク ¨を
紹介します!

ローテーショナルディスクは
上下にパーツが分かれていて
上のパーツが回転する円盤のプロップスです!
ピラティスを行う際には
どこを動かすかももちろん大事ですが
どこを¨ 動かさないか ¨
もとても重要なポイントです!
その ¨動かさない ¨を
意識して貰いたい時にこの道具を使います!
足の下にディスクを置いての
エクササイズ

カラダの軸がブレると
足元のディスクもグラグラと回転します
このグラグラしないように
バランスを取ろうとすると
必然的に体幹を鍛えることが出来るんです!

また
肩周りを動かす際の補助もできます

体幹、四肢のコーディネーションを
高めることで
パフォーマンスの向上や
肩凝り腰痛などの慢性的な痛みから
猫背などの姿勢改善効果が期待できます❣️
ピラティスに慣れてこられた方への
アプローチによく登場する小道具です✨
今後も数回に分けて
小道具の紹介をしていきます
お楽しみに✩.*˚
#ピラティス
#pilates
#ストットピラティス
#パーソナルレッスン
#ピラティスインストラクター
#マットピラティス
#マシーンピラティス
#インナーマッスル
#ボディメイク
#姿勢改善
#熊本ピラティス